窓まわりとは
泥棒の侵入、外部からの視線、直射日光など、窓まわりのリフォームで解消!
こんなお悩みの方にオススメ!
- 人目につかない窓の防犯が気になる。
- 繰り返しの侵入被害にあっている。
- トイレやお風呂など、外からの視線が気になる。
- 入浴中のシルエットの映りこみを防止したい。
- 日よけをしつつ、通風もしたい。
- 窓から入る直射日光で、部屋に熱気がこもる。
- 強い西日に困っている。
- 日差しが強くてエアコンが効かない。
ポイントは・・・。
- サッシ屋さんの直接販売施工で安心価格。
- お客様の相談内容に応じてご提案。
- 地域密着営業だから施工後も安心
内窓設置の流れ
- 1.ご相談
- 2.現地調査
- 3.ご提案
- 4.御見積
- 5.ご契約
- 6.施工
- 7.アフターサービス
窓まわり商品はコレ

2025.09.11
目隠し・採光・通風・日よけの4つの機能がひとつになった多機能ルーバー。 多機能ルーバーの特長 上下分割稼働タイプ 居室仕様/上部ルーバー作動 上部と下部を独立して動かせます。プライバシーを確保しながら通風が行えます。浴室・洗面所などに最適です。 上下分割稼働タイプ...

2025.09.11
窓の外から日差しを8割以上カット!室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮します。 アウターシェードの特長 1.暑さ対策 夏、室内に流入する熱の約70%は窓から入ってきます。アウターシェードはその熱の流入を遮ることで、室内温度の上昇を抑え、エアコンなどの電気使用量の低減にも効果を発揮します。 ...