1.お風呂の断熱性アップ
福岡県飯塚市の窓リフォーム事例:樹脂製内窓設置

【施工前】
アルミ製の単板ガラス窓。

【施工後】
YKK AP 内窓「プラマードU」。引違い窓2枚建・ホワイト色・複層ガラス。
スタッフからのコメント熱の出入りが大きいアルミ製の単板ガラス窓が浴室についていました。お風呂の断熱性アップのため、内窓を設置することに。内窓なら取付が簡単で、断熱・防音の効果が感じやすくオススメです。
2.あたたかいお風呂で快適に
福岡県飯塚市の窓リフォーム事例:結露対策で真空ガラスに交換
【施工後】
YKK AP 内窓「プラマードU」。引違い窓2枚建・ホワイト色。
スタッフからのコメント口コミによる依頼です。内窓の効果の高さをお知りになり、ご依頼いただきました。アルミ単板ガラス窓に樹脂製の内窓を設置です。
お客様の声以前に比べ暖かくなりました。断熱効果を感じています。
3.カラオケ部屋の音漏れ対策
福岡県飯塚市の窓リフォーム:樹脂製内窓設置
【施工後】
YKK AP 内窓「プラマードU」。引違い窓2枚建・木目ナチュラル色・Low-E複層ガラス。
スタッフからのコメントカラオケが趣味のお客様。ミラーボールにスタンドマイクと本格的なカラオケルームです。ご近所への音漏れ対策で、内窓を取付けしました。
お客様の声つける前はご近所への音漏れをいつも気にしていました。つけた後はほとんど聞こえなくなり、大変良かったです。もっと早くつければ良かった。
4.夏、暑いお部屋にも内窓
福岡県田川郡の窓リフォーム事例:樹脂製内窓設置

【施工後】
YKK AP 内窓「プラマードU」。

【施工後】
YKK AP 内窓「プラマードU」。
スタッフからのコメント夏、とても部屋が暑いとご相談いただきました。夏の室温上昇の主な原因は、窓から入り込む日差しです。ガラスによる遮熱に加え、日よけなどでエアコンの効率を上げると効果的。内窓をつけると断熱効果でエアコンが効きやすく、遮熱タイプの複層ガラスを選ぶと、夏の強い日差しや紫外線を大きくカット。ついていたブラインドは外窓と内窓の間に取付しました。